SCAJ 2022 フィリピン大使館貿易投資部 3日目の様子
朝からミーティングをしている会社はしっかりしている。
フィリピン大使館貿易投資部ブースは3日間打ち合わせ無し!
これで、大量のお客様を捌いたので奇跡でした。
1日中コーヒーを抽出し提供し続けたアームズのボランティアの方々のおかげです。
通訳がいなかったので、私もRich WatanabeさんやVanessa Velascoさんへの対応も。他社ですが、フィリピン一丸となることも念頭に振る舞いました。
![]() |
コンテストのオフィシャルジャッジの望月氏。 鎌倉ではお世話になりました。 |
![]() |
ダバオでお世話になった今野さん 市川市の美味しい梨のお菓子をありがとうございました。 |
![]() |
ベトナムのロブスタ、フルーティーさがあって美味 |
![]() |
バリスタ日本4位の中村氏(左から2番目)と Kapecoプロジェクトのメンバー |
![]() |
カンボジアでコーヒー生産を目指す奥田君 |
![]() |
長野で林業と焙煎に取り組む香山先輩(中央) |
![]() |
お疲れ様でした |
![]() |
モノレールで移動中。 Vanessaさんが電車が好きなので。 |
![]() |
新橋で打ち上げ。 |
![]() |
有意義なな経験となりました。 皆さまお疲れ様でした!!! |
コメント
コメントを投稿