ホテル隔離(2)禁止事項
ホテル隔離中にはいくつか禁止事項がありました。
予想外なものがありましたので、メモしておきます。
Bayview Park Hotel Manilaの場合だけかもしれませんが、予約時に確認した方が安全です。
1. 洗たく
隔離者には、ホテルのラウンドリーサービスは提供してもらえません。
洗面所で手洗いしました。
2. 出前
GrabやUberでの取り寄せは禁止。
知らずに、チキンの丸焼きを頼んだら、レセプションから電話が。
レセプション:食べ物が届いています。
太田:ありがとう。部屋まで運んで下さい。
レセプション:対応できません。チェックイン時に説明があったでしょう。
太田:説明を受けていません。
レセプション:説明受けていないのですか。とにかくダメです。
太田:そうですか。勿体ないから、ホテルの皆で食べて。
レセプション:・・・今回だけは認めます。
と部屋まで運んでくれました。
3. アルコール
飲む気は無いし、ダメであろうことは容易に想像ついたのですが、ルームサービスに電話。
ルームサービス:アルコールは提供できません。
ホテルのレストランから料理や水は注文できます。
しかし価格が外の2~3倍するので買う気になれません。
必要な水とライス、それからメニューに乗っていない目玉焼きを購入してやり過ごしました。
4.Gym
使えるわけがありません。
5.マッサージ
一応レセプションに聞いてみたのですが、何を言っているのと言わんばかり。
部屋から一歩も出ないこともあり他は特段、禁止事項は無いのですが、ホテルのスタッフもよほど特別な用事がない限り部屋に足を踏み入れません。備品等は壊さないように注意。
(3)へ続く
コメント
コメントを投稿