フィリピン国コーヒー生産量統計

メモ コーヒー生産量
統計によって数字が異なりますので、整理しました。

Coffee Production in the Philippines
1. Philippines Coffee Industry Roadmap 2017-2022-30
37,727 MT (GCB) (2014)
フィリピン国のコーヒーの政策の基になっている文書

2. 2019 Production
Philippines Statistics Authority
フィリピン国統計庁の発表(乾燥果実との記載がありますが生豆のようです)
https://psa.gov.ph/non-food/coffee
From October to December 2019, production of dried coffee berries reached 31.02 thousand metric tons, an increase of 4.8 percent compared with its previous year’s level of 29.60 thousand metric tons.

3. Volume of Production,Dried Coffee Cherries base
Philippines Statistics Authority
フィリピン国統計庁の発表(乾燥果実との記載)
2010  94,536 MT
2011  88,526 MT
2012  88,943 MT
2013  78,634 MT
2014  75,454 MT

https://psa.gov.ph/sites/default/files/MajorCrops10-14.pdf
*Sum of Arabica, Excelsa, Liberica, Robusta

4. Volume of Production,Dried Coffee Cherries base
Selected Statistics on Agriculture 2019
フィリピン国統計庁の発表(2014年の数値が一致するため乾燥果実と考えられます)
Cosidered as the form of dried cherries not GCB.
https://psa.gov.ph/sites/default/files/Selected%20Statistics%20on%20Agriculture%202019.pdf
2014  75.5 ('000 MT)
2015  72.3 ('000 MT)
2016  68.8 ('000 MT)
2017  62.1 ('000 MT)
2018  60.3 ('000 MT)
減少傾向にあります。
理由は、1)ロブスタの価格が低いこと。生豆の農家庭先買い取り価格P100ペソ/KG以下、2)エクセルサ、リベリカは高木になり収穫困難、3)他の高収量・高付加価値野菜への転換、以上が挙げられます。

5. USDA World Markets and Trend 2019/20
アメリカ農務省発表
https://apps.fas.usda.gov/psdonline/circulars/coffee.pdf
2018/19 Philippines 425 (Thousand 60 KG Bags) (=25,500 MT)
フィリピン国統計よりやや少なめに発表しています。
根拠は不明。

5. ICOCA
国際コーヒー機関発表
http://www.ico.org/prices/po-production.pdf
2018 Philippines 207 (Thousand 60 KG Bags) (=12,140 MT)
アメリカ農務省統計の半分。
現時点では根拠は不明ですが、フィリピン国貿易産業省から情報が伝わっているはずなので、表に出てくるビジネスの量と関係していることが考えられます。

6.FAO
国連連合食糧農業機関
http://www.fao.org/faostat/en/#rankings/countries_by_commodity
フィリピン統計庁が提供した「乾燥果実」のデータを「生豆」の重量として発表しています。従い、生豆ベースでは、FAO発表の約半分と考えるべきです。















コメント

人気の投稿