フィリピン国ミンダナオ島のコーヒーを取扱い頂いているお店7選 Seven (7) Cafes that deals with Mindanao, Philippines coffee in Japan
日本でミンダナオのコーヒーを扱っているお店
In Japan, the followings shops/cafes deal with coffee from Mindanao, Philippines.
In Japan, the followings shops/cafes deal with coffee from Mindanao, Philippines.
1) ARiSE COFFEE ROASTERS (東京都江東区清澄白河)
http://arisecoffee.jp/
https://goodcoffee.me/coffeeshop/arise-coffee-entangle/
2) 江戸深川珈琲本舗(東京都江東区門前仲町)
http://arisecoffee.jp/
https://goodcoffee.me/coffeeshop/arise-coffee-entangle/
2) 江戸深川珈琲本舗(東京都江東区門前仲町)
Edo Fukagawa Coffee Honpo
https://kotomise.jp/shops/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%B7%B1%E5%B7%9D%E7%8F%88%E7%90%B2%E6%9C%AC%E8%88%97/
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13118094/
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13040289/
https://kotomise.jp/shops/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%B7%B1%E5%B7%9D%E7%8F%88%E7%90%B2%E6%9C%AC%E8%88%97/
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13118094/
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13040289/
3) サザコーヒー(茨城県ひたちなか市、品川Ecute、丸の内KITTE(東京駅))
Saza Coffee Co., LTD.
http://www.saza.co.jp/index.php
注)通販のみ(サザ・ファーストクラスにて11月分予約開始)
http://www2.enekoshop.jp/shop/coffee/
4) SHUPLACE COFFEE ROASTERS(大阪府福島区)
https://shuplace.com/
オンラインショップ(ミンダナオの在庫はお確かめください)
https://shuplace.com/coffee/shouhin/9scene.html
注)通販のみ(サザ・ファーストクラスにて11月分予約開始)
http://www2.enekoshop.jp/shop/coffee/
https://shuplace.com/
オンラインショップ(ミンダナオの在庫はお確かめください)
https://shuplace.com/coffee/shouhin/9scene.html
Coffee Yatai Hibariya
![]() |
Coffee Growers in Mt. Apo, Brgy Managa, Bansalan, Davao del Sur (at the house of Doi and Marivic) |
日本で発売されたので持って行った時の様子(2018/10/21)。
1) ARiSE COFFEE ROASTERS(江東区清澄白河)
・本店(江東区清澄白河)
・エンタングル(江東区清澄白河)
【コメント】
・焙煎士は東京メトロのポスターになっている方です。
・タイのコーヒーイベントや指導にも行かれています。
・タイのコーヒーイベントや指導にも行かれています。
・ミンダナオの生豆に関して2016年4月からアドバイスを受け始めました。
・同年11月に開催された2nd Philippines Coffee Conferenceでの優勝に繋がりました。
・コーヒーの街、清澄白河でもよく人の集まるスポット。
・同年11月に開催された2nd Philippines Coffee Conferenceでの優勝に繋がりました。
・コーヒーの街、清澄白河でもよく人の集まるスポット。
子供~お年寄り、地元企業、コーヒーやプロレスの関係者、外国観光客等
・エンタングルではもっと若い方が店をやっておられます。
・超高級チョコレートメーカーへの納入をされておられた経験から大型焙煎機の扱いに長けています。(別店で3KG用焙煎機で100gを焼くという神技を披露してくれました。)
・エンタングルの方の若い方も知識経験が豊富。
・エンタングルの方の若い方も知識経験が豊富。
東京メトロのポースター。 焙煎士の林氏だけが素人で、他のポスターはプロのモデルさんを使っていたらしい |
【基本情報】
ARiSE COFFEE ROASTERS
住所:江東区平野1-13-8
電話番号:03-3643-3601
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月曜日
住所:江東区平野1-13-8
電話番号:03-3643-3601
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月曜日
ARiSE COFFEE ROASTERS エンタングル
住所:江東区清澄3-1-3
電話番号:03-5875-8834
営業時間:9:30〜18:00
定休日:
電話番号:03-5875-8834
営業時間:9:30〜18:00
定休日:
2)江戸深川珈琲本舗(江東区門前仲町)
本店(東京都江東区)
https://kotomise.jp/shops/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%B7%B1%E5%B7%9D%E7%8F%88%E7%90%B2%E6%9C%AC%E8%88%97/
新大塚店(東京都豊島区)
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13040289/
https://kotomise.jp/shops/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%B7%B1%E5%B7%9D%E7%8F%88%E7%90%B2%E6%9C%AC%E8%88%97/
新大塚店(東京都豊島区)
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13040289/
![]() |
日本刀の手入れ オーナーの山岡氏。 日本刀に対する造詣が深い。 |
![]() |
ポーズ有難うございます! (撮影用です) |
![]() |
薙刀もありますが お客さんの側からは、 見えません。 |
![]() |
世界60か国のコーヒー豆を販売中 |
![]() |
焙煎機が店内にあり、たまに煙が広がってい |
If you like to observe Japanese swords, pls visit the Edo Fukagawa Coffee Honpo, Koto-ku.
日本刀にご興味のある方は是非。
コーヒー全般ですが、アジアのコーヒーに造詣が深い方です。なお、ご子息がベトナム国ホーチミン市でお店をオープン(店名:TAKKA COFFEE STAND)。アジアのコーヒーのレベルの底上げに。
![]() |
ご子息のベトナム国ホーチミンのお店。 TAKKA COFFEE STAND フィリピンに直接関係ありませんがアジアということで。 |
本店(写真は本店のものです)
住所:江東区冬木6-18 ウサミマンション1F
電話番号:03-3641-3415
営業時間:8:00~19:00
定休日:なし
新大塚店
住所:豊島区南大塚 2-14-7
電話番号:03-3641-3415
営業時間:9:00~19:00
定休日:なし
3)サザコーヒー(SAZA COFFEE)(関東)
サザコーヒー(オンラインショップ)(フィリピンのコーヒーは通販のみ。各店舗にあるパンフレットの「サザ・ファーストクラス」または以下URLを参照)
http://www2.enekoshop.jp/shop/coffee/
・ひたちなか本店は、物販の種類や品質、インテリア、コーヒー以外の料理、例えばフランスパンも手抜きがなく手作りで美味しく、すべての面で満足を感じさせてくれます。(もはや観光名所。コーヒーショップというより、既に1つの文化)
・スタッフは知識が豊富で、適度に説明をしてくれます。その様子から自社やコーヒーの抽出に愛情やプライドが感じられます。これが私がサザコーヒーが好きな理由の1つです。一般のチェーン店では出来ないコミュニケーションが成立する空間があります。(もちろん毎回、込み入った話をして店員さんを困らせるわけではありません。念のため)
・1998年コロンビアに自社農場開設。同国2017年品評会で優勝。
・世界の最高品質のコーヒー購入。
・バリスタチャンピオンや上位入賞者も多数。
・代表はSCAJ理事でコーヒーブリューワーズ委員会の長。(東京駅丸の内KITTE店では、夕方に代表自らカウンターに立っていると聞きました。運が良いと淹れてもらえます。)
・ひたちなか本店は、物販の種類や品質、インテリア、コーヒー以外の料理、例えばフランスパンも手抜きがなく手作りで美味しく、すべての面で満足を感じさせてくれます。(もはや観光名所。コーヒーショップというより、既に1つの文化)
・スタッフは知識が豊富で、適度に説明をしてくれます。その様子から自社やコーヒーの抽出に愛情やプライドが感じられます。これが私がサザコーヒーが好きな理由の1つです。一般のチェーン店では出来ないコミュニケーションが成立する空間があります。(もちろん毎回、込み入った話をして店員さんを困らせるわけではありません。念のため)
合わせて読みたい:
「日本ベスト6」のうち3人がいるカフェ
プレジデントオンライン(https://president.jp/articles/-/24037)
*店舗は複数あります。
本社・本支店の所在地(以下参照)
http://www.saza.co.jp/index1-4.php?menu=3
東京丸の内JPタワーKITTE1階(JR東京駅)にも新店があります。
茨城県の人には、普遍的な概念のお店だそうです。
関東やその他遠方から東京に来られた方は是非どうぞ足を運んで見て下さい。
(本当におすすめは、ひたちなか市の本店です。)
ひたちなか海浜公園で、花を見て、 本店でコーヒーを飲んでいって下さい。 |
4)SHUPLACE COFFEE ROASTERS/
DAH'S CAFE(大阪市)
オンラインショップ
https://shuplace.com/coffee/shouhin/9scene.html
優しいオーナーです。
ダバオでも大阪でも、コーヒーの基本の基本(抽出や評価)を教えて頂きました。
ご自身が、自分で試行錯誤してきたから教えられるとのことでしたが、本当に親切。
優しいオーナーです。
ダバオでも大阪でも、コーヒーの基本の基本(抽出や評価)を教えて頂きました。
ご自身が、自分で試行錯誤してきたから教えられるとのことでしたが、本当に親切。
・関西で唯一の取扱い店(2018年現在)。
・奥様が1991年ヤマハインターナショナルエレクトーンフェスティバルにてグランプリ獲得。以後、演奏指導や各種セミナーを開催。
・美jinウォーク、音楽、コーヒーなど12コースを開講。
・是非、店主奥様にお店でヨロズ相談してみて下さい。
![]() |
大阪の福島区野田駅近くですが、緑がありますね |
![]() |
音楽家でインストラクターもつとめられる奥様と |
![]() |
カッピング指導 |
電話番号:06-6461-6466
営業時間:11:00〜19:00(19:30 珈琲豆販売)
定休日:水・木
https://www.facebook.com/Samuel-Roasters-1500124146963979/
2018年8月1日オープン。
・SCAJロースト マスターズ チーム チャレンジ2018(関東チームA)優勝。
おめでとうございます!!!
・焙煎に対して真剣さを感じていましたが、優勝されるとは。
・ミンダナオのウオッシュド、感無量でした。
エスプレッソの方が、腕に覚えあり、だそうです。
イタリアに料理(ジェラート)研究に行かれたこともおありだとか。
コーヒーの焙煎に真摯に取り組んでおられ、SCAJのチーム優勝という1つの結果も出され、素晴らしいです。
![]() |
熱入っています! |
住所:東京都墨田区緑2丁目14−8
電話番号:03-3632-3636
営業時間:11:00〜20:00
定休日:
6)ミッション企画(群馬県前橋市)
・代表の1人は、眼科医、音楽家、文筆家、プログラマー、ビジネスコンサルティングもされるという多才な方で現代の「ホセ・リサール」です。
・彼は無料で白内障手術を実施。本人曰く、「視力を戻し、生活の質を高めることが、農村及び生産力向上への貢献の1つの手段。」
・前橋市に音楽をされていた日本人奥さん等とフィリピンの産物のトレード、小売・卸売の会社を設立。コーヒーショップもオープン予定。メトロマニラ首都圏ケソン市には、レシピの開発など監修に参画したカフェがオープン。
![]() |
オーガニック・トレードのイベント(横浜)にて |
7)珈琲屋台ひばり屋(沖縄那覇市国際通り)
「国際通りからちょっと入った裏の裏ディープスポット桜坂にて空き地を庭のように整えて手作り屋台の珈琲屋を営んでおります。光合成しながら美味しい珈琲をお楽しみいただけます。」(店主様ご本人より)
こちらの方だけ、まだ会ったことがありません。
気風の良い女性だそうです。
沖縄でしか会えない店主さんに、是非会いに来て下さい。
住所:沖縄県那覇市牧志3-9-26
電話番号:090-8355-7883
営業時間:13:00〜19:00
定休日: 不定休
以上の皆様にフィリピンのコーヒーは支えられています。
今年のクロップは、前年より美味しくします。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
コメント
コメントを投稿